福岡・関門エリアの食歩記☆たまに旅行

詳細は食べログ記載(^^ゞ
ラベル 北九州市/カフェ&甘味処 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 北九州市/カフェ&甘味処 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年4月26日月曜日

エレガントに☆ 紅茶亭 / 北九州市・城野エリア

イメージ 5


ヤフーブログより転送の2016年情報になります

紅茶亭

その名の通りの紅茶専門
場所は264号線から入った足原公園に程近い住宅街の一角
旧中津街道沿いになるようです。
 
イメージ 1
 
 
鄙びた洋館風の建物でうっかり見過ごし通り過ぎそうに・・・
入り口↑のエンブレムが目印です(写真参考ください・・・礼♪)
 
土曜の15:30訪問~
 
一歩中に入ると奥行きある店内は思いのほか広く・・・
木目を生かした床に大きな梁が印象的・・・
白い天井とのコントラストが素敵です。


 イメージ 2
 
  
大きなカウンターがメインのエレガントで上品な空間・・・
森のコテージにおじゃましているような印象もありますね。
 

イメージ 4


店内はバロック音楽が流れ、
凛とした心地よい緊張感を感じます。
 
オリジナルの赤いマットにレモン水が出されまして
・・・さてメニューを拝見♪
 
 
イメージ 3
 
 
紅茶種類は30~40種類ほど・・・
スコーンやケーキのセットがありますが、
そのほとんどから紅茶を選べるようです。
 
お店の雰囲気にぴったりな上品な女性が丁寧に説明くださいまして、
午後の紅茶に選んだのがこちらです(礼♪)

 
イメージ 5
 
 
★ 紅茶亭セット
 
・ 紅茶の種類~キャンディー
・ ザッハトルテ (ハーフ)
・ スコーン2個
・ フルーツ
   
イメージ 6
 
 
こちらのお菓子は全て手作りとのこと
そして焼きたて感のある香ばしいスコーン。
華やかさはありませんが素朴に好きなお菓子
さっくりほくほくで美味なり。
 
フルーツも付いて全体的にボリュームもあります。

イメージ 7

紅茶の渋みが苦手とお話するとお勧めされたのがこちらのキャンディー、
癖なく飲みやすい紅茶で初心者の方にも向いてます。
 
シンプルで上品なカップに注がれた紅茶はまずはストレートでいただきました。
キャンディーというと飴ちゃん・・・???
いえいえ~こちらはそのどちらでもなく、

イメージ 8

スリランカで最初にお茶が栽培された
古都キャンディから名づけられたようです。
 
癖がないのが特徴のようでスパイスなどでアレンジも可能~
あらゆる飲み方ができる万能紅茶のようですね。
 
2杯目はミルクティーでいただきましたが、
これもまた気分が変わって良い感じ(笑)
結局紅茶は3杯もあり、セット内容としてもお得感があります!
 
・・・なんでこう美味しくお茶を入れられるのかな~~???
なんて思いちょっと調べてみると、
幾つかあるものの温度と量がポイントのようですよ。
  
ぬるいお湯でいれるとタンニンが抽出されにくくなり、
代わりに抽出されるテアニンが紅茶のとろみになるそう。 
よく考えると日本茶でも熱湯を使わない上等な茶葉がありますよね。
 
もうひとつのポントは茶葉の調整のようです。
(お好みの量を見つけてね♪)
 
優雅なひとときを過ごせる素敵な紅茶亭・・・
美味しい紅茶をいただけてちょっぴりお勉強にもなりました。
   
にほんブログ村 スイーツブログへ


~~~ひとこと~~~
 
・ 駐車場有(店頭に数台)
・ 完全禁煙


2021年4月7日水曜日

パノラマビュー ☆ マスターズ カフェ / 北九州市・小倉駅エリア

マスターズカフェ小倉店


マスターズカフェ小倉店

北九州市・小倉駅エリア
駅前の複合ビル(旧コレット)アイム14階 展望フロア
居酒屋チェーンの益正グループのカフェ部門、
盛りよし眺めよしのお得感があります。

マスターズカフェ小倉店

展望なんで独特のつくり、
窓に沿ってぐるり席のあり奥に長いカウンター。

マスターズカフェ小倉店

はあ〜やっぱり眺め良い。

こちらのカフェは福岡の薬院で利用したことがありそちらはウッディなナチュラル系で
また違う雰囲気で心地が良かったなと。

マスターズカフェ小倉店

クラッシックプリン 490円

マスターズカフェ小倉店

プリンはしっかりしたタイプで甘さ控えめ。
てっきりホイップだろうなんて思っていたのがバニラアイスでテンションUP!

マスターズカフェ小倉店

散らしてあるのはカシューナッツです。

マスターズカフェ小倉店

コーヒーはセット価格200円
単品だと460円なのでかなりお得。

マスターズカフェ小倉店

モーニングから夜の飲みごとまで幅広くです。
上がるにはエレベーターのみかな?階段は気づかなかったけど?
場所柄 静かで落ち着いて利用できますよ。

Google Blogger
楽しい毎日の美味しい週末
にほんブログ村 にほんブログ村へ

マスターズカフェ
小倉駅より徒歩5分
営業 11〜22時 定休日なし
モーニングあり・テイクアウト一部可能
完全禁煙
駐車場あり

利用時は公式ページを確認願います。

2021年2月21日日曜日

選りすぐり ☆ 凰茶堂(kochado) / 北九州市・朽網エリア

凰茶堂 コウチャドウ

 凰茶堂(kochado)

北九州市・朽網エリア

お茶のソムリエと言われる中国政府認定の1級評茶師の台湾・中国茶専門店。

国境を越え各国の良いものが揃っており、

なかなかお目にかかれない貴重なお茶も。

合わせて茶器の販売もあり。

凰茶堂 コウチャドウ

住宅街にひっそり


凰茶堂 コウチャドウ


まさにThe Chinese tea salon

棚にずらりとある様は台湾でも見かけたような。

入口付近なので購入のみの立ち寄りもしやすいですね。


凰茶堂 コウチャドウ


バリのリゾートっぽい雰囲気もあり。

事前に連絡して押さえていただいてましたが簾を下ろすと半個室感覚。


メニューを拝見 税別 

台湾・中国茶はカジュアルな蓋碗(3杯程度)と工夫(5杯程度)とでお値段の違い。

ほかインド紅茶や工芸茶などなど。

価格は650円より

ランチやスイーツもあり専門店ならではでワンドリンク制。


凰茶堂 コウチャドウ


正岩肉桂

工夫スタイルでお願いしました。

事前に1杯淹れられた状態での提供(せっかくなので目前でやって欲しかったなぁ)

青茶の中でも最も貴重な中国十大銘茶に数えられます。

イメージ通りちょいアーシーでワイルドですが、そこまで癖はなく。

半発酵でちょっと香ばしい系。


凰茶堂 コウチャドウ


福建省 武夷山(1999年に世界自然文化遺産に認定)に根を張ります。

武夷山というと奇岩石群で知られていますね。

太古の岩のミネラルと水霧風日光・動植物と共生し成育する茶樹の葉でつくるウーロン茶。

唐代では皇帝専用だったようで栽培は明代から。

人体に必要な様々なミネラルが作り出しているものを岩韵と呼ぶそうで岩茶だけにある味と香りとのことだそうです(なる)

さすが中国4000年の歴史(気の遠くなるわ〜)


凰茶堂 コウチャドウ


お茶うけにドライフルーツがついていますが

せっかくなのでお饅頭なんぞをピョッと。


凰茶堂 コウチャドウ


カスタード入りで台湾にもありましたよ(朝から食べてやった)

ランチ後でなければ飲茶にするところで美味しそうでしたよ。


凰茶堂 コウチャドウ


評茶師ならではで貴重で良いものが揃ってます。

気になり伺ったところ日本では2人しかいないかなり貴重な存在。


凰茶堂 コウチャドウ


なかなかありつけない岩茶の体験ができ満足、

台湾の最高峰の大禹嶺茶もありまた買うか悩んだけど次回こそは(わはは)

通い甲斐のありそうでお茶好きにはパラダイスですよ。


楽しい毎日の美味しい週末



凰茶堂(kochado)

朽網駅より徒歩15分

営業 11〜17時(火〜金)11:30〜18:00(土日)

茶葉の販売・一部メニューのテイクアウトあり。

駐車場あり(4〜5台)

未就学児以下のカフェ利用不可


利用前は公式ページを確認願います(イベント等あります) https://instagram.com/kochado.musubian.tea_shop?igshid=me0d0arg0axi

2020年10月5日月曜日

小倉駅ウラおしゃれカフェ☆ 1UNIT./北九州市・小倉駅エリア

1UNIT.

1UNIT.(ワンユニット)

北九州市・小倉駅エリア

すっきりとシンプルさの心地良いカフェ。

テイクアウト・イートイン可能。

1UNIT.

2019年12月オープンの新店、

繁華街の魚町とは反対の湾岸方向。

ガラス張りの外観、

足元に『OPEN』とイマドキのオシャレ看板。

1UNIT.

奥はブティック

1UNIT.

カウンターのお若く素敵な女性がカフェオーナーで聞くと経営は別とのこと。

基本、テイクアウトメインなイメージ。

長椅子やスツールで10席弱とコンパクト。

ごくシンプルなつくりでいい感じにおしゃれ。

1UNIT.

メニューはドリンク中心に本日のスイーツと焼菓子など。

ドリンクは500円前後でジュースやコーヒーなど。

種類は控えめですがバランス良く。

1UNIT.

☆カフェラテ

苦味のコクがしっかりなコーヒーに濃い牛乳、

基本に忠実な美味しいカフェラテ。

使用のコーヒーは福岡市・西新のスペシャリティコーヒー『NIYOL』

1UNIT.

お好きでもとから通われているそうでご自身のカフェでも使われているとか。

直焙煎のようですね〜気になるわ。

食べログでの評判も上々(なる)

1UNIT.

人気のまばらな駅ウラエリア、

どうなんだろと余計なことを考えてましたがお若い女性でほぼ満席、次々にお客様で賑わってます。

いい感じに入れ替わって良いカフェだなと。

今は距離は気にならない時代だなぁとしみじみです。


1UNIT.

小倉駅新幹線口より徒歩3分

営業 不定休のためインスタ確認ください

駐車場なし、近隣に有料パーキングあり

完全禁煙


利用の際は公式ページを確認願います。

https://instagram.com/1unit?igshid=6wm0wl55rjrd

2020年10月4日日曜日

パフェ店のランチ☆kuro cafe/北九州市・小倉駅エリア


 kuro cafe ランチ


北九州市・小倉駅エリア

パフェで人気のカフェですがテイクアウトのお弁当を始められランチもスタートされています。
営業は11時よりに変更。

kuro cafe

シンプルにスッキリとされており清潔感のある内観です。


メニュー 税込


☆日替りランチ
和風の肉団子で大きなものが2つとボリュームあり、あっさりした味付けにきのこなど。
kuro cafe ランチ
副惣菜もこれまた盛り沢山。

kuro cafe パフェ

☆Aフルーツフルーツフルーツ
プラス150円のバージョンアップ、
シャインマスカットと巨峰メイン。

変化も楽しいパフェ。
フルーツ連呼なだけにたっぷりとであくまでフルーツが主役。
ハーフサイズもあります。
私はフルで全然Ok(パフェは飲み物)


パフェのお店ですが実力ありでお弁当も人気でしょうね。

季節ものもあり今時期は梨、
バージョンアップもブドウから栗になりますとおっしゃってました。

kuro cafe

オーナーは黒木さん、それでkurocafe。
webメディアの取材記事を読んでほうと。
スタートする経緯の面白くカフェをやりたいと今の時代にカフェをやりたいと夢を持たれての開業。
爽やかな青年でずいぶんお若い方だなとちょい驚きましたがなるほど。
応援しております(ふふ)

5ヶ月ぶりのコクランチ(小倉ランチ)
楽しい毎日の美味しい週末。

kurocafe
小倉駅北口より徒歩3分
営業 11〜18時 20〜22時
定休日 木曜
お弁当やパフェなどテイクアウト可能
完全禁煙
駐車場なし、近隣に有料パーキングがありますがチャチャタウンが近いです(お買物で最大3時間無料)

利用時は公式ページを確認ください。
https://instagram.com/kurocafe4869?igshid=wq6nh8pp23yh


楽しい毎日の美味しい週末

食べログ



にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

2020年6月28日日曜日

門司港駅舎のティータイム☆みかど食堂/北九州市・門司港エリア




北九州市・門司港エリア
大正時代に実在の洋食レストランの復原、
クラシカルな趣あるなかで食事やお茶気軽に楽しめます。


2019年12月ティータイム利用
この日は食べログのお仲間との年末オフ会。


お仲間と待ち合わせしお茶をすることになりました。


JR 門司港駅2階


向かいに貴賓室があり見学可能。


こちらがレストラン、
建物の器自体はクラシカルですがシンプルモダン。


窓からは関門海峡の見えロケーション抜群。


ティータイムメニュー 税別
ほか、スイーツ 1300円〜


コーヒー をいただきました。
上品なデザインのカップに中煎り、
こちらにぴったりなイメージ。


お茶だけだと何となく遠慮しがちですが、
ティータイムとメニューがきちんと表記されており
気軽に入りやすいです。


みかど食堂について(HPより)
大正3年の門司港駅舎完成と同時の開設、
当時は山陽鉄道で食堂車を運営していたみかど株式会社の高級洋食店。
1日に200組の来店と人気のありましたが、
関門トンネルの開通による影響で昭和56年に歴史に幕を下ろしました。


あ、なんかそういえば。
じいちゃんに連れてきてもらったような?あれ?
うっすらとセピア色の記憶(トオイメ)


お仲間と談笑の楽しいひと時。
良い記念にもなりました。
今はこんな時ですがまたの日を楽しみに、
皆さんの健康と安全を願っています。

コーヒーありがとう。ご馳走さまでした(ふふ)

楽しい毎日の美味しい食べログ

みかど食堂 by NARISAWA
JR門司港駅舎2階
営業 11:30~16:00(月〜金)11:30~20:00(土日祝)
ランチ・ティータイム・週末祝日はディナータイムあり
駐車場 なし、近隣に有料パーキングあり
完全禁煙

現在自粛中で再開は7/1より、状況で変更のありますので食べログや公式ページで確認願います。
https://www.mikadoshokudou.jp/