
動画も作ってみました↑
L字型のフロアで窓に沿って奥に深くあります。駅前の開けた眺望で明るくて良いですね。
ちょい早めの夕食、席に着くとジャスミン茶をポットで出されます。
メニュー 税込 ほか、ドリンクやデザートメニューあり
冷製トマトの乾伴麺冷んやり気分で季節物の冷製麺を。しこしことした食感もよい乾伴麺と呼ばれるものでパスタのカペリーニに近いイメージ。
トマトは丸ごと1個を使ってる感で名前に違わずたっぷり、
アクセントに黒胡椒が程よく効いてます。
キリッとしっかり冷やしてあり美味なり。
あっさりと薄味のわかめスープ付きです。
蒸し餃子つるんとした皮に肉汁たっぷりで小籠包に近い仕上がり、あっさりでつるっと収まりいくつでも入りそうな。
海老入りチャーハンお味はやや薄味ですが私的には程よく、ぱらりとした仕上がりで美味しいです。
たっぷりとありシェアにも良さげ。こちらもスープが付いています。
小籠包セットは4つですが追加できるとのことで 6個にしていただきました。
薄皮に肉汁たっぷり、
千切り生姜と一緒にぱくり。
私的にはあっさりとお酢使用がオススメ。
これまたいくつでも入りそう~
台湾料理は味の薄く塩分控えめなのが一般的、こちらも全体的に控えめで私好みでした。
阪急の時は混雑時でやや温度が気になった蒸し物でしたが、
隙間時間の閑散で餃子も小籠包も火傷注意のしっかり熱々。こうなると油も気にならずサラッと入るよ(ふふ)大変美味しゅうございました。
パイナップルケーキも購入
ほろりふわりな生地に甘酸っぱいパイナップルジャムの絶妙。
台湾本国より輸入してありやや割高ですが好きなタイプ。
受付で小籠包などのチルド商品も扱ってます。
季節物でピンと呼ばれる台湾カキ氷も気になるところ、
オヤツで小籠包と一緒にいただくのも良さげですよ(時間も狙いめだしね)Google blogger
鼎泰豊 博多アミュプラザ店博多駅より徒歩3分営業 11〜21時 定休日なし(JR博多シティに準ずる)テイクアウトメニューあり駐車場あり利用時は公式ページを確認願います。