JR博多駅デイトスの「めん街道」の一角、
サンプルケールに朱色の外観と幟旗が目印。
所要あって博多駅なのですが、
時間もなくちゃっちゃと食事を済ませてしまおうとの算段。
手早く済ませるならやっぱり麺よね~
ってことでこちらへ。
内観は一般的なおうどんやさん
1.3倍まで増量サービスとありました。
☆ ごぼう天うどん 550円(税別)
一般的な博多うどんは太麺でかなりやわやわなのですが、
こちらは平細麺でつるりとした喉越し、
薄く透明感のあるお出汁ですがコクがあります。
スライスされたごぼうはさっくりパリッとした薄衣の天ぷらで
これがスナック感覚で美味。
天かすにはごぼう天のおまけ(ちょっと嬉しい)
そういえば店頭に「幻と称される」とあり、
古式切り麦製法とあって聞きなれないコトバなのですが、
ググってみると、うどんだがやや細目に切ることを意味するそうで
なんか納得~
うどん発祥の地である博多ですが目から鱗(ふぉ~♪)
うどんはうどんですがそれぞれにお好みがありますが
博多で博多でない博多のおうどんがいただけます(礼)