福岡・関門エリアの食歩記☆たまに旅行

詳細は食べログ記載(^^ゞ
ラベル 京都と関西地方の観光と食べ歩き の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 京都と関西地方の観光と食べ歩き の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年9月26日金曜日

竹生島弁財天と京都を巡る旅/エネルギーと陰陽学と歴史と

 



エネルギーと陰陽学と歴史と


こんにちは

アカリヤのNaokoです。


不思議なお仕事をしており

陰陽学の中でも暦をもとにした

統計学に易カードを組み合わせた

複合占術を使っています。


またエネルギーワーカーでもあり

お悩みの深い方はサクッと

ブロック解除や潜在意識の書き換えで

解放ヒーリング。


なもので神社仏閣やエネルギースポットでは

現地で感じるエネルギーを

陰陽学と歴史とでエビデンスを取る

面白いことをしています。





9/17の陰陽学でいう三合金局のこの日

五大弁財天に数えられる竹生島へ詣でることに。


ざっくり金局を説明すると

陰陽学の方位や時間を表す干支の


巳・酉・丑


が集まるタイミングを指します。

太陰暦カレンダーを見ると分かりますよー


金局はまんま金財運で豊かさを現します。


この組み合わせは4年おきのため

来年は勝負やリベンジ運の三合火局。





地元を始発で

新幹線で向かうは京都駅!





京都駅でローカル線へ乗り換え1時間


近江今津駅へ。





徒歩5分で今津港





初!琵琶湖でワクワク

ほんとに海みたいー笑





チケットはネット予約していました。

少しお安くなりますよ。





約30分ゆられます。

島の歴史のテレビが流れています。


織田信長・羽柴秀吉・浅井長政

の三家で管理していたよう。

琵琶湖は重要拠点だったようです。





岩の塊りみないな島ですねー

なんかすごいわー






入島料 別途600円が必要。


まずは宝厳寺へ向かいます。

さて

どんなエネルギーかなあー笑


竹生島弁財天社と京都を巡る旅スタート!




9/26(金)はお話し会です!

神社好きな方や京都神社グルメ満載!

気軽にご参加ください!



お申込み




ホームページ



不思議なお仕事 no+e


2025年9月11日木曜日

大阪の朝ごはん*相鉄フレッサイン/大阪市・淀屋橋駅エリア

 




相鉄フレッサイン

大阪市・淀屋橋エリア
綺麗なビジネスホテルのモーニング。
リーズナブルで大阪ならではの一品もあり。




中之島公会堂でのセミナー参加で1泊


朝食を付けました。




朝食和洋ビュッフェ 60種 1400円

和食で揃えてみました。




串カツがありお肉や野菜に加えて紅生姜も、
忘れちゃいけない粉もんでたこ焼き。
玉子焼きがハートなのもありそうでないサービスのような笑




一般的なお惣菜で・焼き魚・蒸籠蒸しのシュウマイと野菜・目玉焼き・サラダ・うどん。





デザートにケーキ&コーヒーといただき

お腹いっぱい(前みたいに入らない笑)


和物や中華っぽいものもあった記憶、
洋食も一通りありハムソーセージにベーコン。
パンやフルーツ・デザートも複数。
十分ですね。






お部屋が明るくて綺麗、
少し広めな気もしました。





相鉄フレッサイン淀屋橋
地下鉄淀屋橋駅より徒歩1分(地下直結)
朝食チケットの後付け購入可能

2025年9月9日火曜日

お好み焙煎*Noble tree coffee roast/神戸市・芦屋エリア




Noble tree coffee roast

神戸市・芦屋エリア
豆の販売メインの自家焙煎珈琲店。







約束の時間まであと少しあり
お茶をしようと探していたところこちらを発見。
イートイン可能か伺ったところOKとのことで利用。




トロピカルリッチ ホット 380円
週替わりのパプアニューギニアを。
中深煎りで酸味もまろやか。





生豆が並んでおり
好みに焙煎してくれるとのことで購入。





ガペボンボ村 200g 1560円を中深煎りに。
5〜10分くらいで完成。

オーガニック栽培でどうかなぁと思いながらでしたが
(これまでの経験で味が優しすぎてぼやけている印象があったため)
バランス良く美味しく仕上がっていました。

焙煎を待ちながらゆっくりコーヒーを。
豆もリーズナブルに提供、
良いお店と思います。



Noble tree coffee roast
営業 10〜18時 定休日 水
イートイン可能

利用の際は公式ページを確認下さい。

2025年8月30日土曜日

大阪と言えば*551蓬莱 / 大阪市・新大阪駅




551蓬莱

大阪市・新大阪駅
新幹線 構内の肉まん店
取り扱いはお土産用のチルド品のみ。

言わずもがなの大人気店
新大阪駅だけでも5〜6店舗はあるようで、
こちらはチルド専門店。




豚饅 4個
ほんのり甘いもっちりした万頭に
玉ねぎと豚挽肉のシンプルな豚饅。
肉汁はほとんどないので
衣服を汚す心配なく食べ易いかも。




しゅうまい10個
大ぶりです。
肉まんの具材とほぼ変わらないかな?

カラシを別に付けてくれたり、
持ち帰り時間が3時間か5時間で
保冷剤と保冷バッグ(有料)ありなしなとサービスがあります。

常に行列で誘導係もいますが案内は期待できません。
どう並んで良いやらですし急ぐ方も多いので、
入り口に『1列に並んで下さい』と表記があると良いですね。

やっぱり豚饅は美味しかった(わはは)



551蓬莱
新幹線構内 お土産のチルド品のみ
利用の際は公式ページを確認下さい。