小倉名物肉うどん 櫻や
北九州のごく一部の地域で発展してきた「どきどきうどん」
数年前までは知る人ぞといったB級グルメでしたが、
食べログ効果もあってか知名度もUP!
地元南区のみならず最近では小倉駅周辺にも出店で、
北九州のごく一部の地域で発展してきた「どきどきうどん」
数年前までは知る人ぞといったB級グルメでしたが、
食べログ効果もあってか知名度もUP!
地元南区のみならず最近では小倉駅周辺にも出店で、
朝営業のはずのどきどきうどんも、
こちらのように場所がら逆に夜のおうどん屋さんと化しており
食べたいけどなかなか遠くてね~
いや~早起き苦手なんだよ~
なんて方にも朗報でワタクシにとってもチャンス到来(礼)
さて・・・
場所は夜の歓楽街の紺屋町の一角
こちらのように場所がら逆に夜のおうどん屋さんと化しており
食べたいけどなかなか遠くてね~
いや~早起き苦手なんだよ~
なんて方にも朗報でワタクシにとってもチャンス到来(礼)
さて・・・
場所は夜の歓楽街の紺屋町の一角
厨房を囲むようにあるカウンターも白木とタイルでモダン、
女性ひとりでもふらりと入りやすい雰囲気(これは嬉しい)
☆ 肉うどん 680円(普通)(税込)
牛すじ肉がたっぷりで嬉しいボリューム!
お出汁の色合い濃いのですが見ためと違い塩辛くなく
すっきりとして良い塩梅。
牛すじ肉がたっぷりで嬉しいボリューム!
お出汁の色合い濃いのですが見ためと違い塩辛くなく
すっきりとして良い塩梅。
こちらの特徴はゴツゴツといた野太いく力強い手打ちのうどん。
食べごたえがあります。
何気に餅米をたっぷり使ったとある「おにぎり」が気になり、
よっぽど食べようかと思いましたが
食べごたえがあります。
何気に餅米をたっぷり使ったとある「おにぎり」が気になり、
よっぽど食べようかと思いましたが
遅い時間にがっつりはイケナイイケナイと自粛・・・
でも次回はきっと食べます(きっぱり)
イタリアンのような中で麺をすする楽しい毎日でした(ふふ)
でも次回はきっと食べます(きっぱり)
イタリアンのような中で麺をすする楽しい毎日でした(ふふ)
楽しい毎日の美味しい食べログ
https://tabelog.com/rvwr/000455456/